menu
⚘白ご飯
⚘ひじきと大豆の煮もの
⚘ピーマンと人参のきんぴら
⚘豚肉の大葉まき
ひじきは、料理酒・みりん・醤油で薄味を付け
息子の分を取り分けたら
みりん・醤油・てんさい糖を̟+→パパの弁当の副菜に!
きんぴらは、水を加えて人参を柔らかく蒸し
ピーマンを投入して料理酒でコクを+
仕上げに鰹節をまぶせば息子の好きな一品に。
こちらも、みりん・醤油+→パパの弁当の副菜に!
豚肉は、油で炒めただけです♡
今日は、野菜もモリモリ食べてこぼれ落ちたものも
一つ残さず間食。
自分でスプーンですくい口に運べたら
一段とおいしく楽しく食べれた模様。
しかし、どうしても左手で持ちたいらしい・・・。
余談...
最近は、裁縫にも再び手を出しています。
ステキな本に出会い、息子が寝静まってからの一人時間にもくもくと。
3枚目の写真のサロペットも意外と可愛くできて
1人でウキウキしてしまいました。
興味がある方は、ワークショップを開催いたしますので
お気軽にご連絡ください。
一緒にミシンをカタコトしましょう。
一枚の布が洋服にできたときの喜びは格別です❁
コメントをお書きください